2007/11/24

Inter BEE 2007 Show Review

11/20-22に開催されたInter BEE 2007 は盛況のうちに終了しました。ご来場頂いた皆様には心から御礼申し上げます。 忙しくて来場できなかった方に新製品情報などを。

まず予告編でもお知らせした i-Pix 社の2製品。
SATELLITE は コンパクトながら電源を内蔵した器具で4種のフロントレンズカバーを装備、フリッカーフリー仕様なのでTVでもOKです。
BB Wash は見た人が皆 「これLEDなの?」 と驚くほどの明るさ(カスタムLEDを採用しています)。 そのまま角度が決められる置きスタンドが付いていますが、吊り、若しくは連結金具で8灯ミニブルの様に使う事も可能、なんと屋外でも使えるIP65仕様です。


Avolits の新製品は Pearl Tiger
この真珠の虎は御覧の通り名機 Pearl をベースにした非常にコンパクトなモデルです。
ちゃんとローラキューも装備し、DMX OUTもしっかり4系統ある本格派のコンソールで、外付けのプレイバックウイングも接続可能。
気になる価格は 8”モニター付で190万位と従来の同社の卓の中ではお値段お手頃。販売開始は来年2-4月頃とのこと。



TTL の新作二点、
まずは DMXSW-HI 従来のDMX/接点 I/F の高機能タイプ。アドレス、モード、デレイ他 出力を個別に細かく設定可能になりました。
もう一つは ProgramTimaer 年ごとに違うプログラムを実行可能なショウプログラムタイマーです。地域別の日の出日の入りタイマーが付いてるので、屋外での自動演出も安心です。どちらもフロントにUSBが付いていると言うことは外部PCで設定&データ保存可能ですね。


満を持して発表された KAST の新型LED ディスプレイ。
最新の日亜製LEDは高輝度でありながら従来比40%の省電力、色のばらつきが殆ど無くキレイに発色してました。
超薄型の基板上に並べられピクセルピッチは約28mm、パネル重量は驚きの400g、フレーム上に基板をパチンパチンと挟み込むだけなので、少人数であっという間に仕込みが完了していました。



こちらはSELECON社のASTRAL FRESNELにセラミックメタルハライド250Wランプと日本製バラストを組み込んだ シンクロライズ の小型フレネル。ランプも安定器も小さな器具にコンパクトに収まり、一体感のあるデザインです。セラメタランプは演色性が高い上 放射熱が押さえられるので様々なシーンで活用できます。こういうのを待ってた人は多いんじゃないでしょうか。S4PAR セラメタ400WもGoodでした。

2007/11/20

Inter BEE 2007

初日終了、22日までやってます。是非観に来てください。


2007/11/13

Inter BEE 予告編

11/20 から開幕する 「Inter BEE 2007」 に出展する製品の予告編です。 LED機材もいよいよ次世代 というか さらに光量を増し、ステージやTVで 使える照明器具として 選択肢の一つに成長してきました。

サテライト」 は高輝度Luxeon 3W を採用しPSUを内蔵した器具。
BB ウォッシュ」は自在にレイアウトが変更可能なスポットバンクタイプ。
詳細はご来場の上 TSJブースでお確かめ下さい。

2007/11/08

メディアサーバー ノスヽメ

Hippotizer V3が発表されて以降、照明家の方に「これ俺達と関係ないよね?」と言われることがしばしばありました。確かに今 世に出ている関係機材は 価格が高いムービングプロジェクタや大型LED装置ばかりでとても現実的ではないかもしれません。

そこで、いつも例えで話す事は「照明には昔からエフェクトスポットやGOBOを投影するエリスポットがあります。早い話 これからは雲のディスクネタやエンドレスフィルムを投影する代わりに、プロジェクタからリアルな雲の動画を映し出してください。特注GOBOを作る代わりに、ご自分のコンピューターで選んだ写真を何枚でも好きなだけ映し出してください。プロジェクタは今 半年毎に新モデルが発表され 出る度に 明るく、安く、小型になっています。ちなみに1種類の雲しか出せないエフェクトスポットに レンズ、ディスクマシン、ディスクネタを揃えると価格はいくらになるかご存知ですか?」  なんて話を居酒屋でしていたりします。

事はクラブDJが使っていたメディアサーバーにDMXコネクタが付いた、たったこれだけの事から始まりました。ムービングライトが出始めの頃、誰もが「あれは専門のレンタル会社が所有し、特殊技能をもったオペレーターが操作する物」 だと思っていましたよね。

今 海外の照明展示会ではメディアサーバーやLED出力装置等 映像関連の機材が山ほど展示されています。一番ホットなジャンルなのでここ数年でハード、ソフト、素材等々、まだまだ進化すると思われますし 今すぐには関係ないのかもしれません。が 頭の片隅に 「メディアサーバー」 という単語を留めておいて頂けるとうれしいです。